8/15(木)シングルス1,2回戦大宮16区画

こんにちは、今年も始まりましたねソフィアオープン。風に負けずに頑張りましょう。



福寿1回戦vs岩ちゃん(SM)


オープン初日の初ランに入ったことぶき。大宮の天候は風が強かったが、ことぶきの前髪はNIKEの細いバンダナでしっかりと押さえられ、崩れることはなかった。今日の朝御飯もさばの味噌煮の缶詰と白飯であったであろう。相手はダンスが踊れなさそうながんちゃん。初心者とは思えぬ豪速球のサーブが試合開始そうそう次々と入れてきた。ことぶきは風の影響もあって、最初のゲームはブレイク出来なかった。ストレートで負けてしまったが、中には神を味方に付けたようなプレーがあった。寿は神の使いなのであろうか。そのまま風を見方につける事が難しく、残念な結果に終わってしまったが内容はいい試合だったしゃ。また、テニスの試合では神より風の方が強いのかという疑問が生じさせられる試合であったしゃ。

サバ缶は高たんぱくで、コレステロールの低下にも繋がるなど非常に体に良いものであるから、これからも食べ続けることがテニスの技術力向上に関わってくるだろう。残りのダブルスとミックスでは神ではなく風を味方につけられるかが勝敗を左右するかもしれない。

お疲れ様です!明日のミックスに備えて今日は栄養たくさん取って早く寝ましょう!


By I'm protein




シングルス1回戦 かんたvsSLのたかや(ひなたくん)


今年も始まりました!ソフィアオープン!

応援のコートに入ると、あれ?コートに立っていたのは、、あれ?アドバンだよな、、?金髪??ん???ピアス???本当にあの人アドバン???よくよく見たら、あー!!!次期副会長の石橋寛太選手!アドバンらしくない!!見た目から勝ちにきてます!


よし、5分アップ。相手は「SLのたかや」で有名なひなたくん。連団戦ではしっかり、決勝出場選手!

いや、でもなんか今日のかんたなら勝てる気がする!

髪の毛もピアスも足の日焼けもばっちりです!なんといっても夏合宿の紅白戦でくろすけから1ゲーム取って勝ちも当然のノリノリかんた。期待してるぞ〜〜!

強風の大宮でアップするのも難しい。でも風があると逆にチャンスなんだよな!しっかり落ち着いて5分アップも終わり、さぁ試合だ。


かんたサーブ。風が吹いてる中めちゃくちゃ良いサーブをコートに叩き込み、ラリー戦にもっていく。基本スライスで相手も苦戦してるようだ。気がついたら、あれ、1ゲームとった!


SLのたかやはADのたかやと違って冷静で静かだった。

だからこそポーカーフェイスで何を考えてるのかわかりづらかったが、心理学科を発揮したわたしは向こうが内心焦ってるのを察した。


「よし、かんた、堅くいくぞ。」そう声をかけ、かんたは粘りのプレーを見せた。風の影響もあり、向こうはミスが増えてきた。2-0。良いペースだ。


しかしやっぱりADのたかやとは違って、お豆腐メンタルじゃなかった。SLのたかやは、本領を発揮してきた。ボレーに出始めたのだ。強い。ボレーが決まる。でも全く叫ばない。でかいでかいとも言わない。ADのたかやとは違うな。(ごめんなさい)


デュースが続き、3-34-3といい感じだ。

この次のゲーム取ると気持ち的に楽になる。追い風だ。攻めれるぞ。かんたもボレーに出る。今日のかんたはイケイケだった。くろすけに勝っただけあるな、、、、、、、?


デュースゲームがほとんどだったけど、しっかり粘って食らいついて、5-36-32ゲーム連取して勝利!!


かんみょんやるじゃーーーーん!これで次の連団戦は決勝メンバー入りかな?次も一緒に頑張ろうね。お疲れ様!!!


by 夏合宿で喉やられてビブラートどころじゃない2




女子シングルス1回戦

ゆりこさんvs SLTA


爆風の中オープン戦初日を迎えました!

相手は格上。

しかし、強風を味方につけて冷静にラリーをつなげるゆりこさんに対して相手はミスの連続!

試合はゆりこさんが優勢!!

でもやっぱり相手は強かった

どんどんミスが減っていて、ずっとリードしていたはずがいつのまにか5-5に。

そんな時......

1年生の時のある試合で手羽先に言われた言葉「気持ちで負けんな」

それがゆりこさんに舞い降りて来ました。

その時の試合は6-5で格上相手にゆりこさんが勝利。


ここまできたら負けるわけがない!

結果は

正に壁となったゆりこさんが6-5で勝利。


私にとって初めてのオープン戦初日で、素敵なドラマを見れました☺️

アツイッッッ

私も気持ちで負けないぞ!!


byまるさんファン




シングル1回戦

たまさんvs村上次元(PA)


やってきました佐々木涼(38歳)のシングルス!オープン前に「今までシングルス日抜けしたことないから今年こそは日抜けしたい」とのコメント。対戦相手の村上次元はパンサーのスーパー2年生。日抜けできるよう是非頑張ってください。


これは部が悪いかと思いきやここは風で有名な大宮会場、相手が風に合わずミスを連発、こちらはスライスと中ロブを中心に安定感のあるプレーを見せて3-0に。しかし、次元選手もオール学習院の意地で風に合わせてくる。


3-25-35-5とついに追いつかれた最終ゲーム。5-5となると(チャレカなど)いい思い出がないたまさん。今回も万事休すかと思いきや、OBとなったたまさんは冷静でしっかりと相手のサーブを返し、ラリーを続け相手のミスを誘い、6-5で勝利!相手は散々風のせいにしてたけど環境を味方にしたベテランらしいテニス素敵でした!


by LINEのトプ画にたまさん映ってます




シングル1回戦

みおvs SLの子 6-2 勝ち


Hi friendships, hope yalls sophia open started out right. 

Being super nervous at first but gradually she gained back her confidence and voila, she won her first round!!


Great job mio-chan :)


xx Rachel




SOPHIA OPEN 男子シングルス1回戦

ひろとさんvs秋山倫太(SL) 

いつもは飲みモチが高いひろとさん、今日はテニモチも高かった!試合開始早々ひろとさんは風を利用し、相手のミスを誘うテニスや錦織圭も驚くようなバックハンドのダウンザラインなどで3-1までリードすることができた。だが、風にも慣れてきた相手は徐々にミスが減っていき、強引にネットプレーに出る戦術も決まるようになってきた。じわりじわりと追いつかれ、とうとう3-530-40と相手にマッチポイントが来てしまった。しかしひろとさんは諦めてなかった。あと1ポイントで負けという状況にも関わらず、攻めの姿勢を忘れず、ネットスレスレの球を打ち、見事マッチポイントを凌ぐことができた!だがひろとさんの粘りもここで限界。3-6で力尽きてしまった、、。ひろとさん!お疲れ様!

by むっつりキャラを実はオイシイと思っているむっつり