ダブルス大井会場1、2回戦
みなさんこんにちは
ダブルス1、2回戦大井会場アドバン暮らしです。
ゔぉいゔぉい
ゆなさんゆりこさん2回戦vsみさきさんまゆさん(SL)
みんなお待たせしました!壁の女ことミタユリ氏と髪を黒に染めてからメンヘラ感が増したと噂のサイトウ氏の2回戦っ!1回戦目はDEF勝ちでいきなりSLの強い人たちが相手に。
相手選手は赤のdiadoraのウェアで髪型もおそろい、1女の頃を必死に思い出そうとしているのだろう、という感じ(殺されそう)一方こちらも青の可愛らしいウェアで必死に若さを取り戻そうとしているそんな3女対決、、
ちょっとここでエピソードトークをすると前日私は2人と会場が同じで帰り道にサイトウ氏とミタユリ氏は今日のウェアについて話していた。
「私白のスコートで来るからっ!😏」とサイトウ氏。
「いや、ゆなはそうすればいいじゃん。私は足出したくないから」とミタユリ氏。
正直どっちでも良い。笑 とにかく頑張れよって。
私はこの2人には何かと思い出がある。去年のビギナーズカップでは敵として戦い、見事に敗北している。この2人の強さは私が1番よく知っているといっても過言ではない!応援にもますます熱が入る。
試合スタート!!
なんと!1ゲーム目を相手からとったのだ!!最初のゲームが肝心ってだけあって本当に幸先いいネ!って感じ!これは波に乗ってくしかない!そして始まる2ゲーム目。みさきさんのゴリゴリのフォアとサウスポーまゆさんのえぐいコース、本当に食らいつくので精一杯、、。2人とも得意のロブと粘りプレーを見せつけ何度も何度もデュースを繰り返す。しかしあっという間に試合は1-7に、、応援にキミジマ氏やカドタ氏も加わりさらにアドバン優勢に!!応援の力もあったけど2人の三女の意地だね、何度も繋いで取って、決めて、2ゲーム目ももぎ取った!この試合はミタユリ氏にとっては最後のオープンの試合なのだ。「絶対に悔いは残したくない」そう語る2人は本当に格好良かった。
隣で試合をしているふうこまおの勝ちパワーももらい次に試合が始まったひろしさんすずゆうからのパワーもあり、かなりアツい試合に🔥
何度も何度も繋いで粘って、気がつけば3-7まで追いついた!私が知るこの2人の真の強さはなんと言ってもペアの友情じゃないかと思う。「2人で話す時間が欲しいから。」そう言ってハイタッチは後ろだけになった。2人でたくさん話して粘り強くテニスをする姿、本当に素晴らしかった。最後は3-8という結果に終わっちゃったけど本当にとても感動する試合でした。試合が終わる頃にはもう隣のひろしさんすずゆうは7-1でした。長いラリー本当にお疲れ様です!もう何回でかいでかーいって叫んだか分からんわ笑笑
ちょっとまたここでエピソードトークを挟むと、なんと今回の大井の試合、女子の試合をやらなくていい分までやってしまっていたらしい。でもそのおかげで今回DEF勝ちでそのまま日抜けだったはずの2人はテニスをすることが出来た!!もし日抜けで終わっていたらミタユリ氏は試合できてなかったのだ。連盟ありがとう。ありがとう。
本当に2人の強さを再確認する試合でした。本当に強かった!お疲れ様でした☺️
長くなっちゃったんですけど私からは以上です!
最後にひとつだけ。このあどばんぐらしを書くにあたり某女キャプオハラもこれを書きたかったらしい。「私の分まで絶対面白く書けよ。」こ、怖っ、、!そんなオハラの脅しを聞いて、今日でさらに3女の恐ろしさを実感したのであった。
by 最近の楽しみが横断歩道で隣を歩く人に負けずに渡り切ることでいよいよ将来が不安な2女
こうすけだいき
初戦vsS.L.T.A
さあ始まりましたビギナー同士のペアのダブルス!
実はこのペア、アドバントーナメントでは1ゲームも取れずに終わってしまい、悔しい思いもありながらのオープンなんです。
そしてこのオープンでも0-3とリードされてしまいますがそこから逆襲開始!
だいきのサーブでキープすると続けて次のゲームもブレイク!
ついに波に乗ってきたか?と思いつつ見ていくと、相手も調子を上げてきてデュースが続くいい試合に!
だいきの惚れ惚れするスマッシュや、プロじゃないかと間違うくらいのボレーを打ったこうすけたちでしたが2-6で試合終了(´;ω;`)
こっからみんなで頑張っていこう!
By 森から出てきた人のフリコ相手
ひろきしゅんきダブルス2回戦vs ワンノア1男
朝8時4分着、電車のブレーキ音とともにこころが踊り出す。体も踊り出す。お気に入りのパツパツのパンダのTシャツをきて、はみ出るギャランドゥーを抑えながら、最近の日課である某女キャプへのセクハラを済ませた岡田ひろきは今日もご機嫌である。「いやー痩せなきゃー、いやーけど痩せる気ないっす!」朝から絵に描いたような矛盾と下半身とつながっているギャランドゥーをはみ出しながら、今日も彼は震える手でテニスコートまで歩き出す。
そんなひろきを横目にしゅんきは今日も変わらない。
昨晩ユーチューブから違法ダウンロードをしておいた笑点の録画をイヤホンで流しながら、もの言いたさげな顔で唇を尖らせている。
少し余裕ぶっているがアドバンのみんなをみて、仲間に入りたそうにこちらを見ている。
はぐれメタルのようにすばしっこいが、サーブはハエが今日も止まりそうだ。
そんな二人の試合の応援だ。
はたしてどんな死闘が繰り広げられるのだろうか
結果は8-1
「しゅんきさんかっこいい」 そう1女が声をかけるとしゅんきはいつもの三角錐のようにとんがった唇で一言。
「まあそれなりには、怒られない程度にはやりますよ」
そのとんがりすぎてインフルエンザの注射針をフラッシュバックさせてくるしゅんきの唇を横目に、僕は改めてひろきのギャランドゥー一帯一路に思いを馳せていた。
byいろいろ盛りすぎてごめんなさい3男
まお・ふうこ
2回戦 vs SMASHの1女ペア
「20分で終わらせますよ」そう言い放ってコートに向かうRachel の姿は貫禄しかなかった。巷ではスケートリンクと呼ばれる大井Bコートで本日、記念すべき奥澤・飯泉ペアの初戦が始まろうとしている!アップ中からフルアクセルの2人。その勢いは試合開始してからも減速することを知らず、どんどん点を重ねていくう!可愛い可愛い1女ペアに容赦しない2ババコンビはサーブもストロークも絶好調すぎてなかなか相手から返球がこない!!初のオープンの初戦がまおとふうこで気の毒だなぁ...そんなことを思ってるうちに、あっという間に6-0でゲームセット。本当に20分で終わらせやがった!!かっこよかったよ!お疲れさま(^o^)
ふうこまおvs SLTA(しんりささん、りわさん)
8-1
テニスよし顔よしの言うことないこの2人、Mao rachel と飯泉楓子だああああ。
綺麗な顔立ち、綺麗なフォーム、もうこの試合は綺麗づくしでした。
さあアップ開始!
ん、んんさっきとボールの球が全然違うぞ。
初戦ペアと比べたらリアル10倍速、目が全然追いつかない。でも一生懸命、ボールを目で追う。そんな中私の目に止まったのは、ボールじゃなく相手選手だった。あまりの綺麗さに目が釘付け。才色兼備りわさんと個人的にめちゃんこどストライクに顔がタイプのシンリサさんだ!!このコート色々とレベル高すぎて自分1人なぜか焦ってます(T_T)まーきっとこのコートにたまたま上位2%ほどの人種が集まっただけ!!そう自分に言い聞かせ、妬みに満ちた自分の心を落ち着かせた。
「あどばーんきーぷいっぽんめ」ゲームがスタート!maoのサーブにりわさんのリターン。りわさんってこんな強いボール打てるんだって誰もが思っただろう。でもmaoは負けじと返す、レベルの高いラリーがはじまり最後は楓子のボレーが決まる。ダブルスとして理想的な綺麗な形だ( ¨̮ )
最初は大井のコートsurfaceに苦戦しボレーアウトが目立った楓子だが、さすがプロ!調節するのが早いですわ~~次々とボレーを決めてく。気づけば5-0
だが、そんな楓子のボレーをりわさん持ち前の反射神経で取りまくる、、1本多く相手が返して1ゲーム取られてしまったあーまあでも全然負けてない!
そこから全くスキを見せずゲーム終了。8-1
今回は楓子の睨みがなくてホットしました(-。-;笑
maoのポジティブさが調和してくれてるのかな~
ナイスコンビだと思います☆
これからの試合厳しい時こそ笑顔で乗り切りましょう卍。 おつかれさま!!!
by 今年初オールを夢見る女
ともきるき 1回戦
vs SL とよけん かずきさん
ともきるきペアの1回戦。相手はなにかとアドバンで人気なとよけんとなんとなく物静かなイメージがあるかずきさん。そう、とよけんとはあのアンダーカットのすずゆうとペアを組んでアドバンのゴールデンペアであるフクジュひろとと対抗戦で激闘を演じたのだ。ちなみにあの時から両者のライバル関係は続いているそうだ。
アップの感じを見ててもともきるきは悪くなさそう。試合が始まるとなかなか良い出だし。ともきはサーブがしっかり入り、るきはスマッシュをしっかり決め1ゲームを先取する。しかし、相手は百戦錬磨のとよけん、そう簡単に試合が進められることはなく、気付けば1-5まで試合が進んでしまった。この間、ともきはボレーを決めるたびにドヤ顔が凄すぎて、応援者に心の底から応援されないという前代未聞の事件が起きていたのはここだけの秘密だ。
最後なんとか1ゲームを返して意地を見せたものの結果は2-6で敗戦。個人的には2人の良いプレーも見れてとても満足いく試合だったよ。お疲れ様!
by シングルス日抜け戦でとよけんと死闘を演じた男
男子ダブルス2回戦
すずゆうさんひろしさん
大井会場の最終戦、アップ5分から調子の良さがうかがえた。
試合が始まり、ひろしさんのサービスゲーム。あのトーマスサーブはどこえやら、この試合、ビックサーバー大貫と呼ばれたサーブが炸裂し、サービスエースを連発!あっさりサービスゲームをキープ。その後もひろしさんはサービス以外でも随所にいいプレーを見せ、次々とゲームを取り、8-1で勝利!
すずゆうさんも頑張ってました。
第4シードの貫禄を感じさせる試合運びであった。優勝目指してがんばれ!
By ひたすらロブ