・ゆうき
2回戦0-8
雨も上がり本来の暑さが戻ってきた中で登場のゆうき!相手はなんだか貫禄のある方。強そう。穏やかなムードで始まるアップ。しかし2人とも打つボールは鋭い!試合が始まると、なかなかハードなラリーが続く。アドバンのかわいいガールズたちの懸命な応援に応えるかのように、ゆうきも鋭いストロークを打つし、相手のボールにも食らいつく。サーブも高速スピードで審判も目で追いかけるのに必死。ただ相手は着実にゲームを取っていき、試合終了!見応えのある試合でした👍🏻
終了後、相手の方からアドバイス?をもらっていたゆうき、どんどん強くなるんだろうなあ!ゆうきの未来は明るい
byあどばんぐらしみんなおもしろくてすごい
・りょうだい
1回戦0-6
試合中りょうだいの周りに蝶々が飛んでいるよ。
まるでサーブが入るおまじないをかけていたんだよ。
フォアが入るように魔法をかけていたんだよ。
安定したバックを打てるように応援していたんだよ。
今日はどんなテニスをしよう?
ミスしないように?
それとも思いきってふっていこうかな?
ミスの少ない安定したテニスができたね。
相手の左右に振るラリーが上回っていたね。
私は蜜を吸いに行こう。
by 俵万智
・そういちろう
2回戦8-1
雨も上がり蒸し暑い中試合が始まった。連盟Tシャツのまま試合に臨んだそーいちさんはリターンからスタート、しかし長い長い第1ゲームを接戦で落としてしまう。しかし第2ゲーム、ダブルフォルトがありながらも高身長から繰り出される伸びのあるサーブでここをキープ!イーブンに戻します。しかし第3ゲーム途中、そーいちさんに不運が訪れてしまう。相手との高いロブラリーの途中で後ろの溝に右足を落としてしまう。応援組の我々には緊張が走った。しかし流石そーいちさん、右すねを負傷しながらもなんとか粘りのテニスを続け相手のミスを誘う。途中崩れかけるもいつも通りの大きなお口からきれいな歯をみせる笑顔でポジティブに試合を進めた。気付けば8-1ゲームセット!いつも通りのそーいちさんらしさが出た良い試合でした🥳
by色薄めのサングラスが意外と似合う1男
・けいすけ
1回戦6-3
アドバン1のシコラー、かなえけいすけ。初戦の相手はフォア、バック、サーブの球威はけーすけよりも上であった。序盤、相手は巧みなショットを駆使し、けーすけを翻弄した。このまま相手の勢いかと思ったゲームカウント2-3の場面、相手のミスが目立ち始めた。そこから4ゲーム連取し、ゲームセット。この間かなえけいすけはひたすらロブを打っていただけである。しかしこの正確無比なロブこそがけいすけの真骨頂である。序盤こそ押されるものの、中盤から後半にかけてそのロブはじわじわと相手を苦しめ強烈な武器となる。このシコさ、まるで毒。
by同じく毒に侵された男
3回戦8-5
・まさひと
1回戦0-6
朝からの雨もようやく上がり、始まったまさひとにとって初めてのオープンシングルス。アップからひしひしと伝わる緊張感。まさひとはいつになく、とても緊張していた。相手は、速い球のラリーが得意で、かなり手強そう。まさひとの爆速サーブもなんとか返してくる。1ゲーム目から相手のペースに飲み込まれてしまう。応援者からは「いつも通り!」と声が上がり、まさひとも中盤からいつものプレーが戻りつつも、試合の緊張から逃れられないまま試合終了。スコア以上に惜しい場面も多々あったから、来年に期待!おつかれさま!
by 自分の学年Tシャツを他人に最初に着られてしまった3男
・けんた
2回戦8-0
噂には聞いてたけど、本当に髪の毛と肌の境目ががわからんけんたのシングルス初戦!!
相手の独特なサーブに少し翻弄されたながらも(本当に少しだけ)色んなプレーを組み合わせて自分で展開作ってしっかりポイント。うますぎた!!!!あっという間に得点を重ねて、いつのまにか終わってた。本当に安心して見てられる試合でした。ダブフォくらいでしか点落としてないよ。さすがです。
byあどばんぐらしもう書きたくないです
3回戦2-8
さぁ始まりました5学年差の対決。テニモチの塊であり我らが誇るけんたvsM2ではなく6年生のイケメンこうへいさん。どちらが勝つのでしょうか。けんたのハイライトを中心に実況していきたいと思います!
前半はこうへいさんが優勢でした。しかしけんたのナイスサーブからのフォアハンドのスーパーラリーにより1-5。思わずこうへいさんも「カモン!おいっ!」と気合が入ります。しかしやっぱり強いです、こうへいさん。しかしこうへいさんのサーブをスライスで返し、緩急を巧みにつけたストロークでけんたは、デュースを4,5回繰り返した後にゲーム取りました!!2-6です!
こうへいさんのカモン!でかい!を引き出すまで互角に戦ったけんた、ナイスゲームでした!1男の応援も激アツでした🔥おつかれ!!
by バイト週1なのに働いていると自負する3女
・しゅんや
1回戦6-1
最近、テニスと筋肉の成長が著しいしゅんや(しんじの身体は目指してないらしい)。かつてのひろとさんが「しゅんやは伸びる」と言っていたように、しゅんやの強さには周りも一目置かざるを得ない。今日の試合でもしゅんやの強さが爆発していた。アップでは両者も好調。互角といったところか。しかし、試合が始まると一気にしゅんやのペースに。相手を左右に振り回すと、どんどん前に詰め、最後はバドミントン仕込みのスマッシュを何発も決めていく。このプレーの形には相手もなす術なし。終始、スマッシュを決め続け6-1で試合終了。これからもどんどん強くなっていきそうです。個人的に、どんだけ良いポイントを決めてもクールなしゅんやが良いですね笑
by 自分の学年Tシャツを他人に最初に着られてしまった3男
2回戦0-8
・かえで
2回戦8-7
彼はこの日一度もデュフフとは言わなかった———
前日のsusからこの日は0-5からのスタート。アップのかえでの動きはぎこちないがここまでアドバイスして良いのか?と自分でも思うほど応援しながら助言。徐々に力が抜けていき状態は悪くなさそう。がんばれ🙏
第6ゲームで0-6とされてしまうと苦しかった。1-5、2-5と着実に前日の差を縮めていく。スコアは5-6。途中1stサービスIN率がかなり悪くなるがアンダーを駆使してなんとか食らいついていく。
6-7ダウン。6-7 30-30を落とし相手のマッチポイント。陣営はかえでを勝たせるために大集合。もう周り見渡すとみんな祈ってる。みんな願ってる。右も🙏。左も🙏。ここは教会ですか?(この比喩あってますか?より(神)?)
ミスしない中でも安定したラリーで食らいつき相手のミスを誘い凌ぐ!デュースの末20時間越しに相手に並ぶ!!!!!(20時間越し?)
7-7ディサイティングゲーム!サービスゲーム!緊張!40-0(平常心平常心)、40-15(まあまあ。まだ2本ある)、40-30(あ、、あれ?😇これ取られたらむしろやばいぞ?😇)
決め切ったーーーー!!(語彙力)
「いや〜軽く泣きそうでしたね。マッポの時とかはもうどうなるかと思いました。途中相手がアプローチで詰めてくる場面があったんですけど冷静に打てましたね。サーブも調子も良くなかったんですけど途中からリラックスできていたと思います。」と、こうしろう。()
今大会のベストマッチのひとつ!
かえでは強い!!!
by かえでと同じ右のコンタクトの強さは−5.75。
だったけどこの前−5.50に落とした(どうでもいい)
・ひろと
2回戦8-2
我らが会長の1試合目、相手はSLの1年生!
これに勝てば46代と47代の会長対決がついに実現するということで、3男は大いに盛り上がっていました🔥
昨日の試合を4-2のsusで終えた我らが会長は、アップの時からしっかり足を動かして振り切れています!!相手もかなり上手く、アップからハイレベルなラリーの応酬が👀
さて最初のゲーム、ひろとサービスから試合開始!粘りのあるフォアハンドと破壊力のあるバックハンドでスムーズにゲームをとり、5-2とします👍このゲーム取れたのデカかったよね多分。
その後も相手は左右に振ったり前に出てきたりしますが、そんなものでは我らが会長はびくともしません。前に出てきた相手をバックハンドで粉砕し、あっという間に8-2で試合終了🥵
激アツの3回戦が開幕です🔥🔥🔥
byシングルスの戦い方が一生わからない
・かのん
2回戦8-0
朝から雨が降り続いて待機からの、ようやく入った試合!!待機の間に色んな人のプレーを見てイメージトレーニングはばっちり!と思いきや安定に7-0のマッチポイントで2回もチャンスボールガシャった。理想と現実の差が埋まらなかった(かつみこれよく言ってるよね)。どうやったらチャンスボールって上手くなるの??この悩み私だけじゃないよね????まぁサーブ良かったからいっか😇
p.s隣のかえでの試合が激アツすぎてみんなに試合やってた?って言われました
by こげぱん
3回戦8-0 vsちさき
やってきましたかのんちさき!!!
圧倒的な実力と体力を武器に前回覇者としてなんとしても勝ちたいかのん、それに対して下克上を狙ってノンプレッシャーで望むちさきこの2人の強者が3回戦で当たるとは、、、さぁそれではこの2人の熱き戦いを紹介しよう!!(以上とってぃ)
ちいたそはかれぴのゆうたそが応援に来なくて「来て欲しかったな〜、、」とボソリ。
かのんはケロッと毅然とした態度で「テニスは恋人」と意地を張るぶりっ子ぶりを発揮ぶり!
ちさきの安定したストロークはかのんのぐりぐりスピンの餌食となりちさきは走らされる。「もう!なんでゆうた来ないの、、」と身も心も徐々に削がれていく。
「ラブミは渋み。」とラブミの出場を次期女キャプの権限で来年は廃止を目論む(嘘)元・全日本第1シードはきわきわのライン際にズドン。
かのんはちさきに元王者の実力を満々と見せつける結果となったが、今頃ちさきはゆうたに慰められ「ミックスで良い結果残そうね!」とLINEのやりとりを加速させているのだろう。。。。デュフフ
by かえでをデュフフにしたい2年
・ちさき
2回戦8-0
嗚呼、今日もちさきは可愛い。
どこをどう見ても可愛い。
もう何をやっても可愛い。
好きだ!!!!!
長い待機時間を経て始まったちさき(可愛い)の2回戦。
安定したストロークと鋭いコースのサーブで着々とポイントを重ねていく。相手のミスを誘い、度々繰りだすナイスショットで相手を寄せ付けない強さを見せつける。一気にゲームカウント7-0。しかし、ここで雨が降り出し一時中断に。10分ほどで試合が再開すると、そのまま8-0でゲームセット。完璧だ。多分50億人ぐらいちさきファンが増えたと思う。
そんな全世界のちさきファンに伝えたい。今日もちさきは可愛かった。
by 一生ちさきを推します
・きさ
2回戦8-1 vsあやか
1回戦で大金星を上げ、疲れに疲れていたあやかと今日初試合でウキウキのきさの一戦。アップ中はずっと笑顔で、ただ仲良くテニスしているだけでした。これ応援いるん??って思いながらも、楽しそうな2人を全力で応援してました。試合が始まると、きさの強烈なストロークをあやかは返すのに必死。しかし、あやかも負けてられず、渾身のロブできさの体力を削っていく。ほんとにあやか上手くなりすぎじゃない??あやかのきれーいなロブにきさも嫌気が刺し、途中からはコースを付いてズバズバ決め始めました。それにあやかも必死で追いつき返してたけど、きさには敵わなかったね。あやかは疲れ過ぎて、途中から死にそうになってました。でも2人とも、終始笑顔で楽しんでいたので何よりです。
by もはやパグ
・あやか
1回戦6-3
相手はスマッシュ1女の1番手!(多分)
パグのあどばんぐらしへの怒りがいい感じに気合に変わってアップからいい感じ!サングラスをかけ始めた相手に少しビビりながらも、しっかりサーブ入れて、ラリー繋げて3-2!途中雨が降り中断!そん時にみんなに「あやかいける!」って言われたのがマジで嫌だったらしい(かわいいね)
中断した後も、あやかの安定した丁寧なラリーがうますぎた!!前のボールもしっかり走って取って、長いラリーを制した後のあやかのガッツポーズに、あやかファンたちが黄色い歓声をあげる(まじで動物園)あのガッツポーズは惚れちゃうね。なんで彼氏いないの?今日もあやかちゃんは安定に可愛い。
その後も相手の速いボールにもロブでしっかり繋げて、6-3で見事勝利!!マジですごいよ!!!!おつかれ!!!
byバチェラーJP楽しみとか大きな声では言えない人
・ゆうか
1回戦3-6
我らがコンパ長あんじきゆうかのシングルス初戦。
そんなゆうかちゃんの今日のお昼はツナマヨ、夜はお寿司。沢山食べて大きくなるんだよ😌
おにぎり食べて元気いっぱい!かと思えばそんな訳もなく、さすがあんじきゆうか、だるーっとした感じで入場してきましたね。アップを始めるやいなや雨が降り始め、すぐに一時中断。1度みんなの所に戻るだけで息ゼェゼェのあんじきさん。だいじょぶか?このあと試合やで?雨でもうできないかと思ったけど割と直ぐに止んで再開。また戻るのかぁとだるそうなゆうかさん。通常運転です。
相手はSLのゆかちゃん。レベルの高いラリーは見ていて楽しかったです。
お互いに譲らない展開で迎えた2-2。長いラリーを続けるも2-3になってしまう。そしてここら辺から安食ゆうかのストロークがネットの下に向かって行ってしまう。どうしたゆうかちゃん…審判もハラハラ…その後も下に下に…応援者も緊張の面持ち。これはバテ始めたのかと思って後々聞いたら、手首にスナップが効き始めてしまったとのこと。さすがあんじきわーるど、おもしろい。
しかしゆうかちゃんしっかり走ってましたね。後半になるにつれ精度の増すゆかちゃんの鋭いショットにも走って対応していきます!お互いに長いラリーを続けつつも3-6という結果に。よく走ったゆうか!おつかれ様!
by あんじきワールドに住みたい人
・ゆりかさん
2回戦 vsさや
・のあ
1回戦6-2
青いウェアに白いスコートとアドバン1テニスウェアが似合うのあさん、この日もめちゃかわいかったです🥰
そんな一回戦は、のあさんの安定感のあるストロークによって相手を圧倒するものとなりました!
のあさんは深いロブやスライスなどを用いて、相手を前後左右に振りミスを誘います。そして3-0となり順調に試合を運びます。
しかし、相手ものあさんのストロークにくらいついてきて3-1となります。その後も長いラリー戦が続くなか、のあさんのナイスサーブとナイスショットが続きすぐに次のゲームを取り返し4-1とします。その後ものあさんは落ち着いて長いラリーを制していき、結果6-2で相手を圧倒することができました!
相手もストロークの安定感があり、振り回しても粘られるシーンもありましたが、それでものあさんのストロークで冷静に点を重ねる姿本当に勉強になりました😊 ハードな試合が多いので怪我しないように残りの試合も頑張ってください♡
つり女なのでぜひのあさんにテーピングの仕方学びたいです!🤔
by 最近らぶを塗ることを重視しすぎて日焼け止めを塗り直すのを忘れてしまう二女
2回戦8-6
・りか3
2回戦0-8
アップから少し緊張気味だったりかさん。
りかさんのサーブから始まった1ゲーム目相手はサーブに苦しんでいた模様。
また、相手がバックにボールを集めている中一生懸命走り取りに行く姿がかっこよかったです💘
3ゲーム目はサービスエースから始まり、相手を左右に振りながらポイントを得る場面が何回もあり、粘り強いゲームでした!🫶🏻
諦めず最後までボールを取りに行く姿勢にとても感動したし、私も粘り強い試合ができるように練習を頑張りたいなと思える試合でした!😊✨
by 毛量えぐい一女
・あおい2
1回戦2-6