・よりあおい
1回戦 6-1
2週間以上ぶりのテニス、病み上がりとなかなかの状態で突入してきたあおいさん。テニス大丈夫かなあとか言いつつラリーも安定、ボレーも叩き込む優秀っぷり。もう1人の方は「足が動かない」と超深刻な悩みを抱えつつ、スプリットステップに挑戦中とのことでした。だいぶ相手がブラックだったけどあおいさんが強かったので無事勝てました!
by来年もミックス出ようよ🥺
・こうしろうきみ
3回戦 8-1 vsS.L.T.A
こうしろうさんもきみさんもアップの時は緊張した面持ちだった。しかしそこには、今大会でオールソフィアを目指すこうしろうさんの熱い気持ちも垣間見えた。
アップ中でも、力まずに、などお互いに声を掛け合いアドバイスをしあっていた。試合中においてもポイント間だけでなくプレー中にも冷静に、など声を掛け合い絶対にそのポイントを取るという気持ちが前面に出ていた。さらに、ゲームを重ねる中で緊張もほぐれ、普段のニコニコしたキミさんに戻っていた。こうしろうさんも積極的に攻め、ついには8-1で勝利した。
こうしろうさんときみさんの勝利への執念の強さは自分も見習わなければ、と思い感動しました。
By知ったか手前
・けいしょうともか
2回戦6-2
おそろっちの緑のウェアで登場した2人。
相手は紫のウェアで揃えていたのでナスみたいだったよ🍆(?)
前日のシングルスが雨で延期になったため2人とも初めてのオープン、初めての大宮でちょっと緊張気味。
でもアップからいつも通りのプレーできてて流石!!
けいしょうサーブから試合はスタート!
けいしょうのサーブ速くてジャッジ大変だったよ🙃
インだと思ったサーブを相手側からフォルトだと詰められて審判の私はあせあせ
テニスコーチ柴田さんの安定したプレーと、クルって回ってパン!って決めるけいしょうは息ピッタリ!
2-2から4ゲーム連取!6-2で試合終了!!!
最初の方審判で迷惑かけちゃってごめんね🥲
試合後、審判のことであせあせしてた私に声をかけてくれた優しいともか😮💨
この次の試合で日抜け確定したみたい!
おめでとう!!!ほんとにお疲れ様🍀
by鼻焼けた2女
3回戦 8-0
この試合で日抜けが確定する3回戦!
1つ目の山口・柴田ペアはFILAの緑色で"numero uno 73"と何を表すのかよく分からない数字が書かれた服を身にまとっていた。もう2試合もしてるためにオープンの雰囲気になれたのだろうか、緊張感は全くなく、アップでは、ともかはおとといのサーブ練の成果が出て、そしてリターンが苦手なけいしょうもどんどんリターンを決め、コンディション抜群の様子だった。そのまま試合に直入!!相手をビビらすぐらい相手にゲームを与えなかった。ときどきミスが続くこともあったり、デュースが永遠に続くことがあったりしたが、ともかのミスした時のぴょんぴょん跳ねがすごい可愛くて流れを相手に渡さない。2人のチームワークでどんどん決めていく。けいしょうも余裕を見せてジャンプポーチをに入ったり、色んな技を試していた。このまま試合の流れはけいしょうともかペアに渡ったまま8-0で圧勝だった。
ベスト16以上進出おめでとう🎉この調子で自分の力を存分に出して勝ち進めるように頑張ってね💪同期として、アドバンの一員として応援してるよ🎌
by歩くのが早いらしい一女
・かいとあずみ
1回戦 3-6 vsSL
会長に昨日あどばんぐらし一個も書いてないなら書いてよ。と怒られてしまったので記念すべき今年初のあどばんぐらし書いちゃいますネ‼️
白のかわちいたんなウェアでコートに入っていった2人は全然緊張はしてなさそう!(多分)ちなみにあずみはテニス始めてから初めての公式試合らしい。それなのに落ち着いててまじでめちゃんこすごいよね🧐某三女キャディさんも見習ってほしいなぁ〜(関係ない)
試合は最初の方相手の鋭いポーチとまじで高くて深いロブに苦しんで1-4に💦それでも中盤2バックにしたり、かいとの超安定したロブでカウントは3-4に!!!そこからあずみの鋭いリターンとボレー、かいとの安定したストロークでポイントを取っていくも相手の深いボールとポーチでなかなかゲームを取れずに3-6で試合終了😢
負けちゃったけど、2人ともめっちゃいいプレーだったし本当にいい試合だったよお疲れ様🍵
by 時代は明朝体
・たいせいりか
2回戦 5-6
真っ白なユニフォームで登場したたいせいとりかさん。唯一の1男と3女のミックス。序盤からコミュニケーションが活発だった2人。
たいせいのサーブから始まった1ゲーム目。たいせいが前衛に出てりかさんが後衛で繋ぐという作戦で相手を翻弄した。
しかし、相手のソフテニサーブにかなり苦しめられる場面が何度もあった。そんな時2人は時間を取り自分たちのペースを作り3-5から2ゲーム連取し5-5まで追いついた。ラリーになるとこちらの方が丁寧で有利だったが相手の粘り強さに1歩届かず負けてしまった。
このミックスの悔しさを糧に残りの試合頑張ってください!!
by mbti診断毎回違う2女
・りゅうさや
2回戦 6-0 vsSL
今日は本当に暑く、アップの時からすでにバテ気味のりゅうさん。それでもその疲れを感じさせない力強いフォアで相手を圧倒!さやさんも得意のネットガン詰のボレーでポイントを量産していく!このコンビは本当に相性がいいですね!普段はおっとりしているりゅうさんと頼れる次期女キャプのさやさんですけど、テニスの時リードしてるのは意外にもりゅうさんなのかもしれません!?
そして見事相手に1ゲームも取らせることなく完封勝利を収めました!
最高に強いですねーーー!
by 家がどんどん汚くなっていく1男
3回戦 8-1
朝のバスの中でさやから
「さや走らないで前詰めるからりゅう走ってね!?」と言われていたりゅう。昨日のシングルスの疲れがまだ取れていないようでいつも以上に猫背だった。
応援の1年生もりゅうが体調わるいのかな、、と思うくらいのアップだった。
りゅうのサーブから始まった1ゲーム目。相手のリターンにさやの強烈ボレーが決まり1ゲーム目は一瞬で終わった。ほんとに今日はさやのボレーの調子が良かった。りゅうが後ろで繋げてさやが前衛で決めるという理想の形が今日はたくさん見れたと思う。特に3ゲーム目のさやのストレート抜きに応援者はとても盛り上がった。前衛だけではなく後衛でも相手を圧倒させたさや。りゅうもコースを狙ったリターンで相手を左右に振りポイントを取っていった。途中1ゲームを取られたが形を整えその後ゲームを取られることなく8-1でベスト16以上が確定した。
次の相手はかなり手強いけど2人なら勝てる!!負けんなよ❤️🔥
by テニスシューズ新しくした2女
・ゆうきありな
1回戦 1-6 vs smash
お揃いの紫のウェアで登場したゆうきさんとありなさん。
最初の方は相手に流れを作られ、1ゲーム目はラブゲームに抑えられるも、2人は諦めず執拗に食い下がります。2ゲーム目、3ゲーム目、4ゲーム目は全て30-40まで持ち込み、互角の勝負を演じながら、後一歩ゲームを取りきれない場面が続いていました。
しかし5ゲーム目、なんとかデュースに持ち込み、このゲームを奪取!
この後流れを取り切ることはできず、最終的には1-6となりましたが、数字以上にとても見応えのある試合でした!
by 金欠な1男
・こうたりさ
2回戦 6-0
とにかく2人の安定感がすごい!ミスをしても、すぐに調整。同じミスを繰り返さないから、全く崩れない。一度も相手に流れをわたすことなく、終わってみれば、圧巻の6-0。終始2人は和やかな雰囲気だった。。。(やばい。あっさり勝ちすぎてアドバンぐらし何書けばいいんだ😨)2人とも、すご過ぎます🥹
by曇りだからと日焼け止め塗らずに試合でたら太陽出てきて絶望した
3回戦 2-8 vs ON
私が応援しに来た時は0-1で負けていて、相手はどれぐらい強いのかなって思ってました。黒のウェアとサングラスという見た目からしてすごく強いのが見えてきました。
始まり早々相手ペアはシード3のこうたさんを無視し、りささんに集中攻撃し、早いストレートや深いボールを打ってきた。ボールが強すぎてりささんのラケットが吹っ飛んでしまうこともあった。
しかし5ラウンド目!りささんのサービスエースで3ポイント獲得し、ゲームを取り応援が盛り上がってきた。また、徐々にかつみさんをはじめとする経験者が応援に来てりささんの集中攻撃の対策をゲーム間で共有し合ってたりしたが、相手も相手でサーブを変えたりサングラスを外したりと色々対策を練ってき、ミスを誘い、8ラウンド目ではデュースが何度も続いたが取られてしまった。
相手が強い中最後まで諦めずにすごくいい試合でした。お疲れ様です!
by 日焼け止めの塗り方下手なニ女
・こうはるか
1回戦 1-6
定期試験前にMizunoのシンプルなウェアを買って揃えて気合い十分、のはずが当日お互いオープン初試合で緊張気味の私達。アップで相手が格上だと知り「攻めずに守ってまず1ゲーム取る」を目標に掲げた。だが、相手のサービスやボレーにつかまり3ゲーム連取される。こうのサービスゲームでなんとか1ゲーム取り、このまま勢いに乗ってボレーで点を取る私達の形に持っていこうと粘るものの、相手にロブが苦手なのを見抜かれあっという間にゲームセット。
試合で実力以上のものは出ないと実感した1日。不完全燃焼の私達は試合後のフリコでロブを練習した。僅かな上達を感じ、希望をもって秦野を後にした。
こうミックス組んでくれてありがとう!
by コンビニのおにぎりはとり五目しか勝たん!と思っている1女
・ゆうやえとみ
2回戦 5-6
ぼくの名前は吉澤。大人気、吉沢亮と字体は違うものの同じ名前だ。最近まで東リべ2の撮影で忙しかった。
わたしの名前は衛藤。大人気アイドルで西武の源田壮亮の嫁、衛藤美彩お同じ名前だ。WBCも終わって一段落だ。
ミックスの練習はたくさんしてきた。同期ペアたちにも勝ってきたんだ。吉澤と衛藤は淡いブルーのウェアをなびかせ共演。
「台本覚えてくる時間なかった〜」と衛藤。「おれはマイナビバイトのしわざでよく眠れなかったよ、、」と吉澤。
試合開始。
衛藤のプレーが冴え渡る。
吉澤が繋いだと思えば、衛藤のボレーが炸裂。前衛藤である。
またまた衛藤。吉澤がネット際でプレッシャーをかけ、衛藤が後ろからフォアのアングルショットを決める。見事な後衛藤。
中盤まで亮と美彩のペースで試合を順調に進めたが5-2から形成を逆転され5-6で敗戦、、、、
おれも一年の頃同じような負けを経験したのを思い出したよ、
この経験は絶対2人を強くさせてくれるぞ👍(誰やねん)
by れいやがLINE見ねえからGmailでやりとりしてる3男
・やすさおり
1回戦 0-6 vs SLTA
1年生の初々しい、やす・さおりコンビ!試合前から積極的に2人で話し、緊張をほぐしながらいざ試合へ!
アップから果敢に相手側と打ち合い、ナイスラリーを繰り返す2人!早いサーブにも上手く対応し、2人がどんな試合展開を見せるのかワクワク!
相手の早いショットも積極的に取りに行き、相手側を揺さぶるラリーに思わず前のめりに!早いサーブに苦戦しながら、諦めない姿に2人の粘り強さも見ることが出来た。
休憩中には2人で話しながら、どういったことを意識するのかなどのペア間のコミュニケーションを取り、終始落ち着きながら楽しんで試合に臨んでる姿に筆者もほっこり。
1年生として初出場ながら精一杯頑張り、積極的な姿勢にこれからの成長がとても楽しみ!来年は更に成長したやす・さおりペアが見れることを期待してます!お疲れ様!
by 日焼け止めが全く機能していない3男
・りょうだいことね
2回戦 0-6 vs SLTA
1回戦がw.o.から始まったりょうだい・ことねペア。2回戦でいきなりSLのりくペアに。いきなり2回戦からりくと当たることになり、試合前にことねが思わずおこ丸。「1ゲーム取ったら大健闘」「まい・しゅんやのために体力削ってくる」というかっこいい言葉を残しコートへ。
アップからりくに積極的に打ち合うりょうだいと、ストロークが安定してるラリーしていることね。筆者も良い試合が出来るのではと期待。
1ゲーム目から果敢にラリーをし、格上の相手にも負けずに打ち合う2人!りょうだいに鋭いショット、ことねの深いロブに相手も振り回され、点数を連取!2人でコミュニケーション取りながら、なんとか相手から1ゲーム取りたい!
こちら側がサーブの時には、確実に安定してサーブを入れることねと、エースを取れたりょうだい!2人の粘り強さとラリーを続ける姿勢に、応援に熱が入り、試合者と共に点数を取れたら大喜び!
いきなり格上の相手に積極的なラリーを繰り広げ、見応えのある試合を繰り広げた2人!同期として誇らしくなり感動(т-т)本当に強い相手にお疲れ様の一言!こっちも見ていて楽しかったよ笑2人のコンビは面白かったけど、来年は出るのかな??
by サモエドカフェに行きたい3男
・かえでちひろ
3回戦 7-8
2回戦を終えて迎えた3回戦。最初はリードを広げ、2人ともコミュニケーションを取りながら点を取っていた。ちひろさんの安定したロブや、相手の男子とのボレーの打ち合いでも打ち勝ち、コースも決めていた。かえでさんも前衛同士の打ち合いで決めたコースやバックがとても凄かった。相手は少し焦った様子だったが、相手の容赦ないスマッシュなどが決まり、7-7まで追いつかれてしまった。ちひろさんサーブで迎えた最終ゲーム。最初とは違い少し緊張した様子のちひろさん。それに対し、近くで声をかける優しいかえでさん。惜しくも7-8で敗れてしまったが、ペア間でのコミュニケーションや勢いのある声掛けは、相手よりも断然勝っていた。とても見応えのある良い試合でした!お疲れ様でした!
by バイト先を頑張って探しています
・かつみかのん
2回戦 6-0 vsSL
長年苦楽を共にしてきた夫婦のように落ち着いてプレーに入っていく最強と呼び声高いこのペア。かのんさんの安定したストロークから組み立てられるラリーでチャンスが生まれたボールをボレーでしっかり決めるかつみさん。かつみさんのボレーはどんなボールが来ても相手のコートに角度をつけてスパスパ決まっていく。もはや壁。ボレーにかつみさんがいたら割と絶望しちゃいますねー。かのんさんは両手打ちで目立たないけど実は隠れ左利き。アドサイドに左利きがいてデュースサイドに右利きという理想的な陣形で少しの隙も与えない!そんな中、特に危ない場面もないまま6-0でストレート勝利!このまま勝ち残って欲しいですね!
by 4日連続ココカラファインに通う1男
・かずはがみ
1回戦 6-0
最初は2人ともレシーブミスを繰り返し、何度もデュースをして体力を消耗したが、なんとか1ゲーム目を取ることができた。かずは味方にサーブをぶつけたり、相手の女子の足にボレーを当ててしまったりとボールをぶつけまくっていたが、その後は人がいないところに身長を生かしたボレーやスマッシュを打ち込んで決めまくっていた。相手はレシーブでストレートを狙いまくり、何度か点を取られたがだんだんと対応することができた。ウェアの色派手だし背中メッシュだし謎の汚れついたしウェア選びテキトーにやりすぎたと思ったけど愛着湧いてきた気がする!
by秋学期はバイトがんばる
2回戦 2-6
相手は第4シードと格上相手との試合。
それでも1試合戦って準備万端!最初の2ゲームを取る最高の展開!しかし相手も徐々に調子を上げてきてポイントを取られ始め、追い上げられリードを広げられてしまう。特に相手のツーアップにポイントを重ねられ苦しい展開、それでも最後まで明るくプレーすることができました!(負けてしまったけど、、)
by髪の毛を切るタイミング失った一男