8/15 シングルス1,2,3回戦

@大宮

・こうたさん

2回戦 8-1 vsSL

 

 

・まさひと

1回戦 5-6 vsSL

 

・けいしょう

2回戦 6-0def勝ち vsSM

3回戦 8-5 vsこうたさん

 

 

・つかさ

2回戦 0-8 vsSL

きんちょうしいのつかさ!初オープンシングルスの初戦。相手はSL3年たけとさんだ、、。サーブとボレーを得意とする格上が相手につかさも喰らいついていく!サーブ1本でおわらせない。前に詰めてきた相手の背後をとるロブ。動きはところどころガチガチだけれど、つかさの対応の柔軟さは垣間見える!いつものつかさのテニスはできなかったけど、良いところは出てたよ💪これからのつかさの成長(メンタル)に期待だね!!

 

by 厚底したい二男

 

 

・かえで

2回戦 8-0 vsSL

3回戦 8-7 vsSL

 

 

・りゅう

2回戦 8-0 vsしょうた

3回戦 8-2 vsSL

 

 

・しょうた

1回戦 6-3 vsSL

 

・かいと

1回戦 6-0 vsSL

アップから好ラリー、好サーブが続き、相手のミスもあってか序盤からポイントを取得し続ける。特にサーブの調子が良く、連続でポイントを取っていく。3-0の場面でキレッキレのサーブが炸裂。ポイントを連続に重ねて4-0までもっていく。リターンでは、スライスを多用した丁寧な返球がみられた。また、ラリー戦では、フォアの中ロブが効いてスコア6-0でゲームを終えた。1回戦目お疲れ様でした!

by実家が恋しい1男

 

2回戦 4-8 vsSM

 

・やす

1回戦 3-6 vsSM

始まりました!シングルス!

アップでフォアーの調子が良すぎるやすさん。そして試合開始!いいサーブでスタート!応援者も気合いが入り『 頑張れ!いけるぞ!!どんまいどんまい!』 と盛り上がってきた🔥

惜しくも1ゲーム目を取られてしまったやすさんだが、チェンコの際に何か言いたげである。やすさん『 応援が優しすぎる笑もっと煽ってくれ』とまさかの煽り応援希望!そんな中2ゲーム目がスタート!調子は抜群で2.3ゲームを圧倒的サーブとドロップからのエンドラインショット!!これが煽り応援の効果なのか、、??

後半相手の調子も上がってきたが、綺麗すぎるリターンが決まった!流石に煽り応援もここでは褒め応援であった笑

そして迎えた8ゲーム目。相手に流れが行ってる中、アウトをしてしまったやすさん。『 なにしてんだーー!!』と煽りの応援だけでは足りなかったのか自分ツッコミ!笑

メンタルと元気さが優勝すぎる試合でした✨

私も見習って本番でもメンタルを保ち元気にプレーできるようになりたいです。

 

byボード板を買うか迷う一女

 

・たいせい

2回戦 8-4 vsしょう

3回戦 8-0 vsSL

 

 

・しょう

1回戦 6-0 vsSL

焼けた肌にキラリと白い歯。

そう、アドバンの松崎しげるのシングルスがやってきた。

 

彼の方に目をやると、

はにかむ彼の顔にはキラリと光る大量の汗があった………

その汗を見て私は彼とのコート上での思い出が頭の中を駆け巡った………

 

遡ること1ヶ月、

彼は大宮の紅白戦で白班だったのだが、ユニクロのエアリズムコットンクルーネックTシャツらしきものを着用して戦っていた。

誰か彼に発汗性の良いスポーツウェアを買ってやってくれないか…

 

先日の夏合宿、彼はラスへで深いベージュのチノハーフパンツでラスへで駆け回った。

誰か彼に発汗性の良いスポーツウェアを買ってやってくれないか…

彼は今回も発汗性の悪そうなウェアで約30分の試合を戦い見事に6-0で勝利を収めた。

誰か彼に発汗性の良いスポーツウェアを買ってくれないか…

誰か彼に発汗性の良いスポーツウェアを買ってくれないか……………

 

by ですよ。

 

・ゆうり

1回戦 5-6 vsSL

 

 

・ともき

1回戦 6-0 vsSL

2回戦 1-8 vsSL

 

 

・ふみ

2回戦 8-2 vsSM

3回戦 5-8 vsSL

 

・そう

2回戦 8-5 vs一般

 

・こうしろう

3回戦 8-3 vsそう

 

 

・せいや

2回戦 8-0 vsりょう

3回戦 8-6 vsゆうや

 

 

・りょう

1回戦 6-1 vsSM

テニスを始めてまだ数ヶ月しか経ってないりょうの初めての試合の相手は経験者だったのでかなりあっさり終わるのではと思われた。しかし、試合開始後、りょうの初心者とは思えない強気のボールが経験者の相手を圧倒させた。応援に入っていたみんなもまさかの展開により応援に気合が入ってた。すると、相手のサーブミスの連発によりりょうがどんどんゲームを取っていき、ラリーが続いたことで最終的に誰もが予想しなかった6-1という圧勝で終わった。りょうお疲れ様でした!

by ちょーチルな一女

 

・ゆうや

2回戦 8-4 vsSL

 

・こうすけ

2回戦 2-8 vsSL

今年も安定に真っ黒なこうすけ。昨年よりも黒さに磨きがかかった気がしているのは私の気のせいでしょうか?いや、オープンの前からすでに黒かった🙃

そんなこうすけのシングルス初戦。相手はSLのなかなか手強い相手。いいラリーが続くものの、なかなかポイントがとれない、、

しかし!!!相手に流れがもってかれてしまっているかなでも、得意を活かしてしぶとくラリーをして、バックでポイントを取っていく!!!サーブも冴えてる!!!!

でもなかなかゲームが取れない、、惜しくも負けてしまったけどナイスゲームだったよ😭😭

 

by荷物が人一倍多くて困ってる人

 

 

・かつみさん

2回戦 8-2 vsON

 

3回戦 8-2 vsSL

 

 

・さおり

1回戦 0-6 vsSM

 

 

・まこ

1回戦 6-0 vsSM

いつもゆったりしているまこは試合が始まる直前までゆったりしていた。暑いからか始まる前から顔が赤くて心配だったがゲームが始まると淡々と進めていった。サーブでミスをせず、まこ得意の深い球と浅い球を使い分けて相手を翻弄していた。いつものゆったりとしたまことは打って変わって攻撃的なプレーも多くとてもかっこよかった!このままどんどん勝ち進んでほしい!日焼けに注意して頑張って!

byサンバイザー似合わない一女

 

2回戦 8-0 vsSM

 

・さや

2回戦 8-2 vsSL

 

3回戦 8-3 vs一般

棄権することも頭によぎっていたシングルス。見事2回戦を突破し、3回戦へ👏今日はとにかくストロークがいい!!!バシバシ面に当てていき、ガンガンコートに入れていく。やっぱりさやはボレーだけの人じゃない😎ストロークも凄まじい。しかし0-3で相手にどんどんゲームを取られてしまう。なぜだ。こんなにもストロークがいいというのに🤦‍♀️そんなこんなでむかえた4ゲーム目。戦法を変え、よりさやちゃんの強みを前面に出していく!!!するとどんどんゲームが取れるように!!!!!!やっぱりさやさんってなんでもできるんですよね😭ボレーだけじゃないんですよね😭😭😭なんと、そのままストレートでゲームを取っていき8-3で勝利🏆すごすぎる。昨年もさやちゃんのあまりのすごさに、さやのオタクみたいなあどばんぐらしを書いてしまった私。今年もそうなってしまったよ🤦‍♀️それだけさやは凄いんです。4回戦もファイトーー!!!

by女ダブでさやちゃんのひも歴3年

 

 

・りな

2回戦 0-8 vs一般

 

・りせ

2回戦 6-8 vsON

 

・きみ

2回戦 5-8 vsSL

 

・ともみ

2回戦 4-8 vsSL

 

・ひすい

2回戦 8-4 vsSM

 

・はが

2回戦 2-8 vsSM

 

・みさき

2回戦 5-8 vsON

 

・いすみ

2回戦 8-2 vsSL

 

3回戦 8-3 vsSL

 

 

【秦野】

・かなた

2回戦 8-3

 

3回戦 8-6 vsON

 

 

・はやと

1回戦 1-6 vsON

前髪が目にかかり本当に相手とボールが見えるのか筆者も応援者も心配であったがそんな不安は不要だったみたいだ🙂

ちゃんと前は見えてはいたものの軽く上を抜かれても走らない場面に一同「諦めないで走って〜!!!🏃‍♂️」といってしまう🤣

こうやってあまり調子が上がらないはやとは3ゲームをあっさり取られてしまう。このままでいいのかおっぱま!!!!その時に「もっと攻めていけ」といった神の救いでのようなアドバイスがやってくる。それで火がついたはやとは実力を遂に本領発揮した!!!

試合結果は1-6だったけれど、バイトで培われた体力で全然バテず、イージーミスを試合が進むにつれてなくなっていくはやとを見てこれ逆転有り得るんじゃない!?って一瞬思った!!

おつかれさま!!!!

次は男ダブで頑張ってね!!!

by予言信じてしまう二女

 

 

・こうすけ

1回戦 6-0 vsSL

驚くほどの好調ぶりをみせたこうすけ💪🏻ミス知らずの安定したストロークであっという間に点を重ねて1ゲーム目をラブゲームで奪う!!

こうすけサーブの2ゲーム目は、鋭いボールで相手の体勢を崩し、甘くなった球をストロークで正確に打ち込んでいく...

2ゲーム目から吠えるこうすけ!!🦁応援者も待ってましたと言わんばかりの大盛り上がり✌🏻最後のゲームでは10回以上続くロングラリーを制し、見事6-0で勝利👏🏻応援者も巻き込んで試合を盛り上げてくれたこうすけ!次の試合も楽しみです!!

By まだ今年花火見れてない1女

 

・けんた

2回戦 8-7 vsこうすけ

 

3回戦 2-8 vsSM

 

 

・ひろと

2回戦 8-0 vsSL

ウサマッチョを胸にその日1試合目に挑んだひろとさん!8ゲーム先取のこの試合。自身のサービスゲームでは速すぎるサーブで相手のラケットを弾き、相手サーブではリターンエースを量産し、相手に隙を与えず完全に試合の流れを掴みます!!応援の声にもガッツポーズで応えてくれます😎

もう6-0かー早いなーなんて話していると、コート内では試合者2人が握手をしています。あれ?この試合8先じゃないっけ?どうやらその時点でスコアは8-0、既に試合は終わっていました。私が瞬きをしているうちに2ゲームがすぎていたようです。早すぎて見えていませんでした‼️

次の試合は瞬き厳禁です🙅🏻‍♀️

お疲れさまでした!!

By BeReal始めない1女

 

3回戦 8-0 vsSL

アップから絶好調のひろとさん。

思わず「えっ、すごっ!」と言ってしまうようなショットでポイントを量産していきます!

そしてなんと、、最後のゲームは全てのポイントがリターンエースでした!!すごすぎる!

危なげなく8ゲーム連取し、試合時間何分なのってくらいあっという間の試合でした😄

私たちの応援にもはい!と言ってくれたりガッツポーズで応えてくれて、応援もとても楽しかったです💪

ひろとさんの試合の応援中、別のコートで試合をしていたともかさんの相手が追い上げてきているという噂を聞いて心配になった私たちでしたが、ひろとさんがすごい速さで勝ってくれたおかげですぐに応援に行くことができました☺️ありがとうございました!

次も頑張ってください!!

 

by実はサンダル焼けひどい一女

 

 

・かず

2回戦 6-8 vsSL

 

・はせこう

1回戦 1-6 vsSM

長谷川は硬式に転換して初めてのシングルスの試合に挑んだ。試合は1ゲーム目から動き、長谷川は早々に1ゲーム目を落としてしまう。しかし、2ゲーム目では相手のサービスゲームをブレイクし、すぐにゲームを取り返すことに成功した。その後は、デュースの展開が何度も訪れたが、両者とも決定力に欠け、なかなか勝負を決められない状況が続いた。特に、長谷川はあと1ポイントが取れず、相手に徐々にリードを広げられてしまう。それでも彼は粘り強くラリーを続け、反撃の姿勢を見せたが、最終的にゲーム数を奪うことができず、惜しくも敗戦となった。

 

・なな

2回戦 0-8 vsSL

強いと噂の相手に緊張した面持ちのななさん。

それでも、安定したストロークでラリーを続け、次々とポイントを取っていきます!

最初は苦戦していた相手のサーブも、試合中盤にはしっかりと返し、粘りを見せてくれました🥹

アドバイスを活かしてラリー戦に持っていくと、ボールを確実にコート内に入れ、根気強く相手のミスを待ちます!!

ミスの多い私は、ななさんのミスの少なさに憧れちゃいます✨

普段とっても可愛いななさんのかっこいい姿をたくさん見られました☺️

どんな時でも相手に笑顔で接し、挨拶もとても丁寧なななさん、大尊敬です!

私もななさんを見習おうと思います💖

 

by部分的な日焼けに気づいてショックな一女

 

・ともか

2回戦 8-0 vsBB

オープン2日目も爽やかな笑顔でコートに入ったともかさん。アップが始まると、初戦とは思えないほど素晴らしいフットワークで相手の鋭い球をいなしていきます。相手がめいっぱい下がらないと取れないような球を打った時には、可愛い笑顔で「すいません!」と言うともかさん。いやいや、ナイスインですともかさん…。そんな謙虚でキュートなともかさんに見とれていたら、あっという間にアップが終了し、試合が始まりました。

 

いつも通りの安定したストロークと軽いフットワークで全くミスをしないともかさん。1点も取られることなく、1ゲーム目を制しました。さすがコーチ、、。その後も次々と点を決め、もはや応援者の掛け声のレパートリーが追いつきません。それでもこの最強プレイを見ていると抑えられない興奮があり、応援者たちもとにかく「ナイス」を連呼。そのまま調子を崩すことはなく、見事、あっという間に8-0で勝利を収めました!

相手もなかなか鋭いストロークの持ち主でしたが、圧勝したともかさんの勝因は、絶対的にミスの少なさだと思います。フォア、バック問わず安定しているともかさんのストロークは、長年の努力が賜物となって現れていることが凄く伝わってきます、、🎾✨️

 

試合後には、応援者への感謝も忘れず、どこまでも完璧なともかさん。ともかさんの眩しい笑顔に何度殺られそうになったことか、、

ともかさんの応援のために秦野に来れて幸せだったと感じた一日でした。

筆者のともかさん愛は、まだまだまだまだ書き足りてませんが、そろそろ秦野駅に着いてしまいそうなので、ここまでにしたいと思います。🥲

ともかさん、本当にお疲れ様でした!✨

 

by夏の前髪の保ち方を知りたい一女

 

3回戦 7-9 vsSL

 

・はな

2回戦 8-1 vsSL

 

3回戦 8-2 vsBB

言うことがないくらいフォームもショットも完璧でしたはなちゃん!!🌼

相手は2番シードと分かっていたのだろうか、全く表情は変わらずバンバン打っていく。途中サーブに不調(?)が出ていそうだったが、そんなことも気にせずストロークで相手を翻弄し最終スコアは8-2!!プレイ中、はなに「先行!」とかいったら頷いてくれたり、決めた時にガッツポーズする姿可愛かった〜!!🥰

ちなみにはながプレイ中言われて嬉しい言葉は「切り替え!」らしい!!!これからも苦しい場面とかで言って応援していくぞ〜📣✊🏻ひとまず日抜けおめでとう🎊

by秦野までの定期買おうか迷った二女

 

・あずみ

2回戦 1-8 vsBB

ソフィアオープン個人戦初出場のあずみさん✨

いつも明るい雰囲気でアドバンを和ませてくれるあずみさんですが、この日は朝から緊張した様子が伺えました😖

そんなあずみさんでしたが、アップからストロークが絶好調!😳💡本人は終始緊張した面持ちでしたが、応援者としては大盛り上がりのスタートでした!

試合開始後も、安定したストロークと諦めずに球を追うプレイスタイルで相手を崩し、次々と点を取っていきます。試合は2-8と悔しい結果になってしまったものの、ほとんどのゲームがデュースまで持ち込まれ、カウント以上の接戦が繰り広げられていました!

さすがは50代副女子キャプテン、、😻全ビギナーに勇気を与えるプレイでした!

筆者もビギナーなので、あずみさんのプレイを見て以来、テニモチ上昇中です!!

あずみさん本当にお疲れ様でした!

 

自分の試合だけでなく、応援者としても全力で声を出したり、あとばんぐらしの割り振りなどもこなすあずみさんは、間違えなくあの日の秦野のMVPです!💯💯

 

Byあどばんぐらし溜めちゃって反省してる一女